こんにちは!
愛知県名古屋市を拠点に活動している、有限会社小西運輸です。
1996年に運送業者として創業した弊社には、総勢30名のトラック運転手たちが在籍しており、機械部品から食品、チルド・ドライ品など多岐にわたるお荷物の配送を承っております。
ドライバーの仕事に興味をお持ちの皆さま、大型トラックドライバーと中型トラックドライバーだと、どちらが良いのかな…と考えたことはありませんか?
今回はそんな疑問にお答えいたしますので、異業種からドライバーへの転職を考えている方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にご覧ください。
大型向きの方
大型トラックドライバー向きかそうでないかをお話しする上で、大きな車両を運転していても苦ではないことは勿論挙げられるのですが、収入面も大型トラックドライバーの方が良い傾向にあります。
そのため「とにかく稼ぎたい!」という気持ちが強い方は、早い段階で大型免許を取得して、大型トラックドライバーとして活躍した方が良いといえます。
またどちらかと言えば大型トラックドライバーの方が長距離運転になりやすいので、長距離運転が苦痛でない方も向いていると言えるでしょう。
中型向きの方
中型トラックドライバーに向いているのは、どちらかと言えばルーティンワークが苦痛でない方が挙げられます。
2t車や4t車での配送は、ルート配送となることが多いので、大体いつも決まったルートを決まった時間に走行します。
また単純に車両の大きさも大型とは全然違ってくるので、大きい車の運転に慣れていない方も、足を踏み入れやすいです。
まずは中型トラックドライバーとして活躍してみて、慣れてきたら大型免許を取得してキャリアアップをなさる方も、珍しくないですよ。
男女問わず募集中!ドライバー求人
大型・中型トラックドライバーがそれぞれどのような人におすすめなのかお話しさせていただきましたが、今後の転職活動の参考になりましたでしょうか。
弊社でも経験の有無を問わず、ドライバーとして働きたい方を募集しております。
働く時間帯も幅広く選んでいただけますし、日曜休みを希望したり、平日休みを希望したり、シフトの融通もききやすいです。
最近は大型トラックドライバーとして活躍する女性も増えてきているので、男女問わず求人へのご応募をご検討いただけますと幸いです。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
ただいま、2トン・4トンなど大型トラックドライバーを求人中です!
〒463-0003 愛知県名古屋市守山区下志段味3丁目2406番地
電話:052-739-3052 FAX:052-739-3053
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。